アメリカ国立公園特集
グランドサークル
アンテロープキャニオン
グランドキャニオン国立公園
ザイオン国立公園
アーチーズ国立公園
ブライスキャニオン国立公園
モニュメントバレー・ナバホ・トライバル公園
ワイオミング・サウスダコタ
イエローストーン国立公園
グランドティトン国立公園
マウントラシュモア国定記念公園
デビルズタワーナショナルモニュメント
バッドランズ国立公園
カリフォルニア
ヨセミテ国立公園
セコイア国立公園
デスバレー国立公園
ジョシュアツリー国立公園
ニューメキシコ・アリゾナ
カールスバッド鍾乳洞国立公園
キャニオン・デ・シェイ国定公園
ホワイトサンズ国立モニュメント
ペトリファイド・フォレスト 化石の森国立公園
コロラド・ユタ
キャピトルリーフ国立公園
コロラドナショナルモニュメント
ロッキー山脈国立公園
キャニオンランズ国立公園
メサベルデ国立公園
グレートサンドデューンズ国立公園
ダイナソー・ナショナルモニュメント
ワシントン・オレゴン
マウントレーニア国立公園
オリンピック国立公園
マウント・セント・へレンズ国立火山記念公園
クレーターレーク国立公園
アメリカ東海岸
シェナンドー国立公園
エバーグレーズ国立公園
グレートスモーキー山脈国立公園
モンタナ・カナダ
ウォータートン・グレイシャー国際平和公園
アメリカの起源・先住民族
付録:アメリカ史と日本/世界史の比較年表
米国史と先住民族
ボストン茶会事件~独立戦争
追われる先住民族の悲劇~ブラジル建国
コロンブスの新大陸発見
独立宣言~アメリカ合衆国設立へ
最初のアメリカ人・・・・・そのルーツは?
付録:レークパウエルと火力発電所
更に過酷になってゆく対先住民族政策
先住民たちが遺した巨大遺跡の謎
先住民族迫害史
先住民族との戦いの歴史
ナバホ・インディアン
大陸発見後の領土争奪史
追われる先住民族~スペイン人の本格的殖民
開拓者西へ~先住民族の悲劇
ユタ州とモルモン教
ユタ州とモルモン教について
大陸移動とコロラド台地
コロラド・プラトー(台地)
大陸移動とヴェーゲナー
地球創生物語
恐竜滅亡の様々な説
地球史を生きた生物、恐竜について
地球の絶滅史 その1
地球の絶滅史 その2
地球の絶滅史 その3
地球の絶滅史 その4
地球 奇跡の惑星
陸、海、空の形成物語
空、宇宙について
国立公園とは
アメリカの国立公園史
国立公園の目的
地球の絶滅史 その4
6500万年、6月。 隕石インパクトからの1年
直後~1時間後:
衝突直後に衝突地点周辺から強烈な光線や熱線、衝撃波が高速で四方へ広がった。周りの海水は瞬時に蒸発した。 現在のカリブ海周辺に相当する海や陸で、最初の被害が出た。
1時間~数時間後:
高さ1キロをこえる巨大な津波が南北アメリカの海岸を襲った。低・中緯度の海岸沿いでは、 動物や植物が大きな被害を受けた。この段階では被害はまだ世界中におよばなかった。
数時間~数日後:
衝突によって巻き上げられた大量のちりやガスが大気上空の成層圏に達し、地球全体をおおった。森林火災もおきた。世界中は暗やみになり、海でも陸でも光合成はストップした。
1ヶ月後:
光の遮断にともなう低温化に加え、酸性雨が降りはじめた。酸性雨による植物の被害は甚大で、結果として動物の食料不足を招いた。この二次被害の範囲は地球規模となった。
1年後:
地球内部から供給される熱や二酸化炭素が地表に蓄積し、寒冷化していた気候は一転した。 暗黒のうちに温暖化だけが進行した。この温度変化に対応できず絶滅した生物も多かった。
地球は、陸地圏、空圏、成層圏、海洋圏、植物圏、生物圏という、縄張りを持って、それぞれが暗黙の了解なるルールを守りバランスを保ってきた。ところが、生物圏に人間が誕生したとたん、このバランスは崩れ始めた。今までは自給自足、必要最小限の消費で済んでいたが、人類の誕生、産業の発展に連れてエネルギー消費は増倍し、自然界のエネルギーのごく1部を利用しているだけに過ぎなかった原始人~高度農業人(西暦1200年ごろまで)に比べ、遥かに多くのエネルギーを消費するようになった。
一般に成人の1日で消費するエネルギーは2000カロリーと言われているが、それは体内だけでの消費量。人間が使うその他のエネルギー、例えは電子レンジ、テレビ、コンピューター、車、そういった消費量を足していくと、現在人類一人当たりが消費しているエネルギーは2万カロリーを超えるそうだ。2万カロリーと言えば、象一頭が1日に必要とする消費量。そう考えると、現在地球上には草や果物だけではなく、肉も原油も電気もありとあらゆるエネルギー全てを消費する象が66億頭ほどうろうろしている計算となる。
現在の地球は、海が約70%、残りの30%のうち、酸素を供給する森林は7.6%、農作に適した土地は僅かに3.6%しかない。この数字を見れば戦争なんてしている場合じゃない事に気づくはずだが…
我々は、これから常に自分達の置かれている状況を念頭に置き、各々が毎日世界平和と自然界に住む生物としての責任意識を持って行動するだけで、100年先は随分変わっていく事であろう。このままのペースで人間界が躍進を続ければ、地球は間違いなくパンクする。遥か未来、今からガラッと変わった生物が昔の地球史を振り返った時、“人間”という生き物が地球を滅亡に至らしめた史上最悪の生物であったなんて、言われないようにしたいものだ。
各種サービス一覧
予約確認
|
集合場所マップ
|
デジタルパンフレット
|
自由旅行の手配
|
メルマガお申込み
会社案内
|
プライバシー
|
お問い合わせ
|
FAQ
|
ご注意・ご案内
© 2024 JTB USA Inc. All rights reserved.